発熱外来診療行っております
発熱のある方、コロナ感染症疑いのある方は、必ずお電話で、 ①11:00~12:00 と②15:00~16:00 どちらかの時間帯に予約してください。なお、発熱外来時間は、予約のかたのみで、その他のかたは、入れません。院内感染、濃厚接触を回避するために、ご協力お願いいたします。
その他のかた(注射・健診なども)は上記の時間以外にご来院ください。なお、濃厚接触を避けるため、午前中は10:30までに 午後は16:30からご来院ください(発熱外来時間は、予約の方以外は入れませんのでお気を付けください)。皆様のご協力をお願いいたします。
当院は、クリーンブースを設置しています。
ウイルスをろ過する空気清浄機が、ブース内だけでなく、待合室も5~6分に1度空気を循環させ、常にクリーンに保ち、院内感染を防いでいます。
また、コロナウイルスのPCR検査器を設置しておりますので、検査が必要と判断した場合は行います。検査結果は検査当日に判明いたします。
*その他のお知らせ
日本脳炎ワクチンは、現在出荷停止になっております。
ただ今、第一期の初回と2回目の方のみ在庫の限り、接種可能です。
その他の方はワクチン供給が開始されるまでお待ちください。ワクチンは在庫がなくなり次第、一時終了いたします。ご了承ください。
*当面の間、14:00から15:00の 健診・予防接種については、中止しております。 午前と午後の発熱外来以外の診察時間内にお願いいたします。
*受付時間変更いたします。受付は 終了時間の30分前までにお願いいたします。
*乳幼児健診・予防接種の時間は
水曜日・金曜日 14:00~15:00 となっております。
なお、水・金曜日午後の診察は、通常通り15:00~18:00 で行います。
*平日、診察時間内でも乳幼児健診・予防接種は可能です。受付は終了間際にならないよう、なるべくお早目にお済ませください。
*皆様にお願い*
〇混雑確認の電話はお控えください。
〇診察終了の30分前には受付をしてください。
特にワクチン接種の方はお早目にご来院ください。
ご協力お願いいたします。
当院では乳幼児健診、特定健診、がん検診、肝炎、 自費健診などの様々な健康診断を行っております。 詳しい内容は下記項目をご覧下さい。
当院では、川崎市で公費で接種できる全ワクチンのほかに、任意で接種するワクチンについても接種可能です。
大人の方も可能です。その他、詳細につきましては、お問い合わせください。
医院概要
名称:廣津医院
住所:神奈川県川崎市高津区久本3-6-1-212
電話番号:044-822-1933
診療科目:小児科 内科 放射線科
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ○* | × | ○* | × | × |
・乳幼児健康診断・予防接種
水・金曜日 14:00~15:00
・休診日
木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
大学病院で血液内科を専攻後、ホームドクターを目指し、小児科を学びました。病気を家族の中で把握するためカルテを家族単位で作成しています。
無駄な検査・治療をしないことを基本とし、「患者さんをよく診て、よく説明すること」を大事にしています。 専門医との連携を重要と考え、医師会役員としても力を注いでいます。
新しい医学を学び、医学に貢献するため学会活動も継続しています。常勤スタッフも患者さんとのより良いコミュニケーションを図れるように日々頑張っております。